毎年、この寒い時期にやたらとコンサートが増える。もっとも12月はクリスマスコンサート。場所は、コンサートホールからイベント会場やレストランなどなど我々が夜中に時間を割いて調律をするのも この時期に集中する。新年は、これから新春をうたったコンサートが目白押し。この時期に我々調律師が一番頭を悩ませるのが温度なのです。
おなじみのシュタインウェイのフルコンです。まぁこのピアノを調律するとなると前日からワクワクとまるで子供の様に楽しみでならない。ホールのピアノで滅茶苦茶にコンディションが悪いなんて事はありませんが この寒い時期には、ピアノが冷えている。朝一番に会場に入り調律をするのが我々の仕事。しかし寒い時期は、ピアノが14℃位。暖房を入れてもらい本番と同じライトを当ててもらって温まるのを待つしかない。冷えた状態で調律をはじめても温まってきたらどんどん音が狂って来ます。ピアノにお願いだから早く温まってとさすったりなでたりしても決してお願いは聞いてくれません。リハーサルの時間が迫って来ようとも待つしかありません。そんな時は、1人ホールを独占してピアノを弾いて楽しむ・・・これは大層に楽しいのだが、ついつい乗ってしまって弾きすぎて温まった事を忘れるしまう・・・なんて失態もあるので気を引きしめて温度計に気を配って準備です。
徐々に温度も上がってくるがまだ18度。スタッフは、ホールの室温を24度に設定しているのでもう少し待って作業に入る。逆に真夏は、ピアノが28度。触ると暖かいなんて事も年中ですが、冷房が25度位なので夏は、温度より湿度に気を使いますが、冬に比べても温度差が少ないので困るなんて事は、ほとんど無いが冬は、温まるのに時間が掛かって作業時間が少なくなって気が焦ってしまうので困る。作業後に一番良い状態でピアノを弾けるのは、調律師の特権ですから出来るだけ時間に余裕を持ちたい、調律師なら皆同じ気持であるはずです。
大方温まったので作業に入るが、シュタインウェイD何度触っても良いピアノです。思い描いた通りの音が出る素晴らしいピアノ。まさにキングオブピアノですね。我社のピアノ発表会は、必ずスタインウェイを使用しますが、良く依頼を受けるピアノの講師の方々、子供たちには、触る機会が少ないピアノなのでせめて発表会の時には、スタインウェイを使用して欲しい物です。きっと子供達もご両親、お爺ちゃんお婆ちゃんもそんな良いピアノを弾いたと知ったならば喜びも格別な物となる事でしょう。良い楽器は、そんな存在だと思います。私は、そんなピアノに触れる幸せをより多くの若い調律師に知って欲しい。