「#グランドピアノ調律 神奈川」タグアーカイブ

粗悪品と極上品、ピアノの話

令和6年1月あっという間に過ぎあと10日あまり。お正月の地震による混乱は、未だライフラインも確保できていない所が沢山あると報道で聞き及んでおります。この地震によりお亡くなりになられた方々に対し、心よりご冥福をお祈りすると共に極寒の中、被災した方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。さて昨年後半からの忙しさをそのままにホームページのアップも出来なくてご心配をお掛けして誠に申し訳ございません。今年に入ってお客様より「お元気なの?お忙しいのかしら?」とお仕事の依頼の電話が鳴り続いています。予定が遅れてご迷惑おかけしておりますが順次対応しております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。そんな言い訳を今回はさらっと記事にしようかなと思ったのですがちょっと粗悪なピアノに出会っちゃったのでそれも付け加えて手短に書き記したいと思います。

昨年、夜の11時位にピアニストの先生から携帯に電話が入る「○○です~!今日ね、弦がまた切れちゃったのね。それと裏のお宅のピアノの調子が悪いらしいのね。ついでに見て貰えるかしら。」「はい、良いですよ!切れたのは、高い方低い方?」と聞くと「高い方でちょっと前から切れてたんだけど今日また切れたら全く音が出なくなっちゃったのよ~今からでもいいわよ(笑)。」「え~(笑)。裏のお宅のピアノはどんな具合なんですか?」「良く解らないわ~なんか毎年調律してるんだけど調子が悪いって言うから私の調律師さん紹介するから大丈夫よ!と言ったのよ~。ところで先日のあなたのFBで「くびゆら」ていうの買った手書いてあったけれどどう?効くの?私も首が凝って凝って大変なのよ~どうかしら」などと何時もの感じで夜中にしばし世間話で大笑いした。後日、日を改めて裏のお宅に調律に行くと弾くと幾つかの鍵盤がカチカチと音がしている。ピアノのメーカーを見て直ぐに悪い所が分かった。そんなに古いピアノじゃないが膠(にかわ)切れ。いわば昔の接着剤の接着が剥がれちゃったて云う様な症状なのですがこのピアノの場合は、ちょっと事情が違う。生産効率を上げるために通常のメーカーでは絶対にやらない方法を使っている。写真の解説をするとハンマーシャンク(丸い棒)の先が鉛筆削りで削った様になっている。それだと接着面が少なくて数年で直ぐにカチカチ音がし出してこの様に簡単に取れてしまう。工場で製作する時は、効率が良く綺麗に仕上がるのでしょう・・・きっと。ほとんどのピアノ調律師は、この箇所が取れる経験は皆無というかここは、取れないのが当たり前。上のハンマーの取り付け箇所は、調律師さんは、度々経験されていると思います。よって本来ならば歪に削られた丸い棒を全て交換するのが安心な修理方法なのですがそれには、かなりの金額と手間が掛かるのでお客様と相談の上、お金の掛からない方法で修理してまた症状が出たらその都度修理するというか毎年の定期調律で少しづつ修理して行きましょうとなった。このメーカーのピアノは、過去にかなりの台数のクレーム処理をした経験があるので大方このピアノの事は、知り尽くしているつもりでいます。世の中には、沢山のメーカー製作した多くのピアノが存在する。今では、中国・東南アジアのピアノメーカーから色んなブランドのピアノが販売されています。それぞれ個性というか特性がある訳ですからして我々も絶えず情報収集を怠ってはなりません。何時まで経っても幾つになっても人間、日々勉強・勉強なんですね!

 

そんな中、昨年12月早々に弊社の在庫ピアノのオーバーホールで全解体で弦を取り外してなんて作業を始めた所で立て続けにグランドピアノの買い取りが発生した。声楽家の先生がご高齢の為にピアノを処分される事に。以前と言っても17年前の12月に先生宅に私が収めたピアノ。浜松の工場にグランドピアノを選び(選定)に行った正に当たりピアノです。当時、イタリア製の響板を使用したモデルで福与かで尚、華やいだ伸びのある良い音のピアノです。全く傷一つない丁寧に使われたピアノを買い戻した訳です。そうこうしていると数日後にグランドピアノの買い取りの話。同じく17年前の春にお届けしたShigeruKawaiです。とっても裕福なご家庭のお嬢様の為のピアノで同じく工場で選定をするに当たってShigeruKawaiの当時の仕上げ担当の友人に直接電話して希望を伝えて数台仕上げて貰った物の中から1台を選んでお届けしたピアノです。しかしお嬢さんは、早々とピアノの方は、諦めて殆ど弾かれなかったピアノ。欠かさず毎年、私が定期調律をして管理していたので正に新品の様な状態で消耗部分なんて全く無しといっても過言じゃない珍しいピアノ。数年前コロナ騒動の前年に同じく私のお客様からほとんど手つかずのShigeruKawaiを買い取った。その折に「ShigeruKawai買い取ったから入ったら見に来いよ!」と嬉しくて友人にポロッと話すと「それってお前が売った物なの?」「そうだよ!全く使ってないんだよ(笑)!」と嬉しそうに言うと「それ買う!もう買うわ!奥さんに」と言って弊社の倉庫に入る前に売れてしまったという出来事があった。今回の2台のピアノは、内外装も含めそんじょそこらには無いコンディション最高のピアノですからこれから色々と調律したり調整を繰り返したりして手元に置いておくことにします。そして私がこの方に使って欲しいと思う方が現れたらお譲りする事にします(笑)。殿様商売なんだから~とか言われると思いますが私が選んだピアノですからこの先もずっと触って行きたいんですよね~(笑)。それにコンディションの良いしかも身元の分かってる中古ピアノなんてそうそうありませんから。そうそう売りたくなくなっちゃうんですよね~(笑)。年を取ってただ単に我儘な頑固な調律師になっちゃって「ごめんねごめんね~!」て感じかな!

 

 

 

猛烈に暑い8月の様子!

今年の夏は、酷暑続きで効率よく仕事がこなせない。ただでさえ頭脳の回転が鈍いのに加齢に加えこの酷暑が追い打ちを掛けて完全に思考が停止して生産性がすこぶる落ちている。そんな中、隅田川花火大会が4年ぶりに開催され103万人の人手で賑わったとの報道に耳を疑った。103万人ってどんな人手なんだろう?良く足を運ぶ浅草界隈に103万人???どうやって調べたんだろう?花火見れたのかなぁ~?熱中症大丈夫かな~?何よりトイレどうするんだろう??と余計な事とは言え色んな事が頭に浮かんで久々に頭脳の回転が上がった。今回は、そんなこんなの暑い夏の様子を簡単に書き記したいと思います。

鍵盤の小口交換と言えども最終作業は、全て手作業。

鍵盤関係の修理は、完了!

8つボタンで横幅がかなり大きい専用椅子。表皮が剥がれ汚い。

今日は、8月15日終戦記念日。戦後78年が経つそんな日に台風7号が関西方面に上陸している。関東は、午前11時で曇りで雨も降っていない。台風上陸や進行方向によりその地域の方々に大きな災害が起きませんようにただただ祈るばかりです。そんな7月8月は、ここ近年の暑さが尋常じゃない為に外回りの仕事は出来るだけ控えて作業場での修理仕事で暑さをしのいでる。しかし作業場は、エアコンで涼しいが倉庫は40℃を超える。そしてその倉庫での作業時間が意外に長いので結局暑いが外回りよりは楽しい。今年は、お客様の家の建て替えで1月からお預かりしているピアノの修理とクリーニングを仕上げておこうと7月から取り掛かっている。鍵盤の小口貼り換えにフレンジコード貼り換えとエアコンの効いた作業場で作業出来たので一気に仕上がった。残るは、椅子の張り替え。この椅子は、YAMAHA 106の専用椅子なので同じ色で同じ大きさの新品の椅子は、既製品では用意出来ません。表皮を張り替えるか他の似通った感じの椅子で我慢するしかありませんが、お客様の希望で張り替えをする事になりました。まぁ~残す作業は、椅子だけなので9月末辺りのお届けには十分に間に合う。早めに取り掛かって良かった。さぁ~次の作業がまたまたフレンジコードの貼り換え。

ある時期のYAMAHAピアノに起こるこの紐の交換作業。

毎日熱心にピアノを練習する一家のピアノで夏休みで帰省する間に修理して欲しいとのご依頼。弊社も夏休みなんですが(笑)。まぁ~この作業は、YAMAHAのある期間に生産されたピアノに起こる交換作業で他社では、まず出くわさない修理です。日本で一番ピアノが売れた頃なので販売台数がとても多くて弊社も年間何台もこの修理を行います。これでもう新しい紐に交換出来たのでもう切れる事はありません。綺麗に仕上がりました。後はお届けするだけです。順調順調!

ウィッペンの全からくり直し。 ダンパーは、全て交換。

ハンマーアセンブリー全てを交換

次の修理仕事は、5月の記事で紹介した60年前のピアノの修理。手始めにアクション(内部の機械)を分解してハンマー交換に消耗部分の全交換をします。これもはぼ涼しいお部屋で出来るので安心安心。ただハンマーの穴あけは、ボール盤のある倉庫なので暑さとの戦いになるがこの作業は、大好きな作業なのできっと暑さも気にならないと思う(笑)。

そんな時にグランドピアノの買い取りが立て続けに2件発生した。一人は、ピアノ講師で念願の外国製ピアノに買い替えして下取りです。もう長いお付き合いで一時期は、弊社で働いた事もあってピアノ調律から防音室の工事とずっと良い関係が続いています。これからその長年私が管理したピアノを外装から内部に渡り再生して商品にします。秋ぐらいかな?またここで紹介出来ると思います。そしてもう一台は、ここ数年調律はやっていないが殆ど使っていない綺麗なピアノの買い取り。前回の記事にお届けしたグランドピアノを「こんな綺麗でほぼ未使用のグランドピアノなんて日本中探しても無いでしょう。」と書きましたがひと月も経たない舌の根の乾かないうちにほぼ未使用のグランドピアノが入庫しました。大きさが一回り小さく前回より少し古いが「こんな綺麗なピアノは日本中探しても無いでしょう。」またまた同じことを書き込んでいる私が一番びっくりです(笑)!人に何と言われようが思われようが、こんな良いピアノだったら何回でも大歓迎!何回でも書き込んでやる~(笑)!色んなピアノと並行しながら作業をしてこのグランドも綺麗に仕上げます。もう今から楽しみでならない!願わくば、せめてもう10℃位倉庫の温度が下がれば頭脳も少しは回転して作業効率も上がって休みなしでも毎日楽しいのになぁ~(笑)!