防音 防音設備 YAMAHA社製・ KAWAI社製のBOXタイプ から 部屋をそっくり防音室にしてしまうオーダータイプ 及び お庭に離れの音楽室を建てる戸建タイプ などなど… その他一級建築士の設計による製品まで、幅広いラインナップを 取り揃えております。 最も高い防音効果をリーズナブルな価格で。 お客様にご満足頂ける防音環境をご提供致します。 もちろん、各種お見積は無料で承ります。 お気軽にお問い合わせください。 共有:Facebook
初めまして。阿部と申します。 ブログを拝見し、なんて愛情のある熱心な方なんだろう、来年から調律はこちらにお願いしたいなと思いました。 ただ、千葉県市川市在住なのですが、出張はやっておりますでしょうか?またその場合出張費はおいくらでしょうか? 今回別でお尋ねしたいことがあります。夜にピアノ練習ができるようにコルグ?の消音ユニットかナイトーンをつけたいと思っています。鎌倉ピアノ芸術社さんのほうで取り付けはやっていますでしょうか? また、どちらの方がおすすめなどありますか? 電子音でも、大きな音で練習できたほうがいいのか、それとも自分のピアノの音で練習できたほうがいいのか、悩んでいます。 ピアノはWEINBURGです。 見当違いの問い合わせでしたら申し訳ありません。 お返事お待ちしております。 返信
はじめまして。 突然のご相談で申し訳ありません。 バリンダムの調律は難しいらしく、なかなか上手な調律師に出会えませんでした。ネットで情報を探しているときに、貴社の記事がヒットして興味をいだきました。 川崎在住の娘のマンションでピアノの騒音が問題になり、この際2畳サイズの防音室を設けようということになったようです。地元の音楽教室の関連会社で見積もりをしていただいたところ、アビテックスは98万円ですが、防音床や工事費などもろもろ合わせて120万円という見積もりが出ました。100万円程度で済ますことは不可能なのでしょうか? ピアノはアップライト、20年ほど前のバリンダムです。 返信
初めまして。阿部と申します。
ブログを拝見し、なんて愛情のある熱心な方なんだろう、来年から調律はこちらにお願いしたいなと思いました。
ただ、千葉県市川市在住なのですが、出張はやっておりますでしょうか?またその場合出張費はおいくらでしょうか?
今回別でお尋ねしたいことがあります。夜にピアノ練習ができるようにコルグ?の消音ユニットかナイトーンをつけたいと思っています。鎌倉ピアノ芸術社さんのほうで取り付けはやっていますでしょうか?
また、どちらの方がおすすめなどありますか?
電子音でも、大きな音で練習できたほうがいいのか、それとも自分のピアノの音で練習できたほうがいいのか、悩んでいます。
ピアノはWEINBURGです。
見当違いの問い合わせでしたら申し訳ありません。
お返事お待ちしております。
はじめまして。
突然のご相談で申し訳ありません。
バリンダムの調律は難しいらしく、なかなか上手な調律師に出会えませんでした。ネットで情報を探しているときに、貴社の記事がヒットして興味をいだきました。
川崎在住の娘のマンションでピアノの騒音が問題になり、この際2畳サイズの防音室を設けようということになったようです。地元の音楽教室の関連会社で見積もりをしていただいたところ、アビテックスは98万円ですが、防音床や工事費などもろもろ合わせて120万円という見積もりが出ました。100万円程度で済ますことは不可能なのでしょうか?
ピアノはアップライト、20年ほど前のバリンダムです。