「#神奈川ピアノ調律#ピアノ調律横浜#グランドピアノ調律神奈川#ピアノ調律関東」タグアーカイブ

営業再開のお知らせ!

昔から暑さ寒さも彼岸までと良く言った物ですが9月も半ばを過ぎると途端に過ごしやすくなって来ました。9月に入りお客様からのお問い合わせが多くなり「そろそろお願いしたいのですが?」と逆に恐縮するようなお電話を沢山頂いております。ここで弊社の業務の再開をここにご報告させて頂きます。コロナウィルスについては、今まで通り予断を許さない状況が続いておりますので従来通りアルコール除菌の後にゴム手袋とマスク着用を徹底して最善の注意を払ってより一層の緊張感を持ちまして業務に努めてまいりますので皆様、何卒宜しくお願い申し上げます。

2020年は、人々の生活から経済に至るまで近年経験の無い不の連鎖の渦に世界中が巻き込まれて未だ抜け出せない状態が続いています。国の政策でGOTOトラベルやGOTOイートなど支援策が報じられていますが、我々音楽業界(コンサート・エンターテーメント関係)では、ようやく収容人数の緩和という形が報道されています。実際の所は、国も良い支援策が見出せないのか、これで集客が満たされるのか?いたずらに時間だけが過ぎて行く次第でGOTOコンサートなんてそんな支援策は全く報じられていない。プロの演奏家にとってまだまだ厳しい時間は続きそうです。そんな中、10月以降は、レコーディング・コンサート・新規イベントの依頼が増えてきました。中でも世界的に有名なキーボード奏者アレンジャープロデューサーであるTNさんから新たな試みのイベントを企画したので・・との仕事の連絡が入りこの取り組みが他の演奏家の活動のヒントになればと思い今から楽しみでならない。また、コロナウィルス騒動の中ステイホームで自宅に居る時間が増えたお蔭で改めてピアノを弾こうと思ったお客様が多くいらっしゃってピアノ講師の方々と連携を取りながら新たなお客様が増えたりまたは、ピアノ販売・ピアノ修復並びに修理は、あまり影響を受けない業務でしたので休業宣言中も出来る事はやり続けておりました。ただ、ご家庭の定期調律に関しては、春より大幅に予定が遅れております。お客様からのお問い合わせを優先させて頂いておりますが順を追ってご連絡を差し上げてまいりますので何卒よろしくお願い申し上げます。

鎌倉ピアノ芸術社

代表取締役 梅根 恒紀

営業自粛の様子NO.1

2020年も6月。今年も半分が過ぎようとしている。コロナウィルス騒動で未だ世界中が混乱している中、日本は緊急事態宣言が解除された。弊社も4月9日から40日余り営業を自粛しました。営業再開は、お客様からのご要望に対応する形で徐々に再開して今では、今まで通りに無事再開しております。それに当たり、弊社もそれ相応に十分な対応をさせて頂きながらお客様との再会を喜び日々ピアノと向き合っております。今回は、休業中の様子や仕事再開の様子を2回に分けて記事にしたいと思います。

 

4月9日から弊社営業自粛が始まると仕事関係の電話やメールの問い合わせは、ピタリと止んだ。唯一、友人達からは「どうしてます?」「どうする?」「どうなるのかな?」などと先行きの見えない不安の声が寄せられた。どうなるのかな?と聞かれてもピアノ調律師に分かる訳も無く「覚悟を決めて休むんだよ!」と励ましにもならない返答に明け暮れた。幸いな事に弊社は、今年、年初からパカパカとピアノが売れてその納品作業や修理仕事、商品の入れ替えと云った業務が有ったのでかなり救われているがピアノ調律業務だけの調律師さん達は、未だ肝を冷やし続けている事だろうと心を痛める。とはいえ弊社も何時までも安泰ではないので「覚悟を決めて休むが、今日できる事は今日やる! 普段忙しくして後回しにしている作業を率先してやる!」と心を奮い立たせて日々を過ごす事にしてそれを実行した。

 

まず最初に手を付けたのが在庫グランドピアノの鍵盤と全クロスの張り替え作業。比較的新しいピアノではあるが以前の所有者が音楽大学の講師であった為に相当に弾き込んでと言うより弾き潰したピアノでオーバーホールを余儀なくされてその作業途中。響板・鉄骨・張弦と外装修理までは終えていたがそれから先が手つかずでいた。張弦をしたので古いアクションの状態で弾いては調律をするを繰り返して弦を伸ばして落ち着かせている最中でした。鍵盤のブッシングクロスを蒸気で176カ所剥がしてから白鍵を全て剥がす。この年式の新しいピアノでは、小口が中々剥がれないので七転八倒しながら老体にムチ打って一所懸命に剥がして木部をパテ埋めをする。白鍵張り替えの為の下準備をしながら、それが乾くと丁寧にパテの修正をして効率良く作業を終えたがその分疲労困憊でヘトヘトになって帰宅した。家に帰るとその様子に妻が「そんなに根詰めてやらなくても今は、自粛で時間はたっぷりあるんだからのんびりやりなさいよ!」と叱られた。

 

その翌日からは、疲れを残さない様に姿勢や休憩を積極的に取り入れて在庫ピアノの調律・整調・整音作業をやりながら修理作業を並行して進めた。広い倉庫と作業場でピアノに囲まれて時間に追われずに作業が出来る幸せを噛みしめた。緊急事態宣言で日本中いや世界中が混乱している最中に誠に不謹慎ではあるが丁寧に手を入れたピアノ達に囲まれると気持ちがマイナスにならずに救われている気がした。4月は、少し作業を早めに切り上げて夕方には、帰宅して散歩をする事を日課とした。私の住む住宅地からは、5つのハイキングコースがありそれぞれを存分に楽しんだ。今まで知ってはいたが行った事の無いコースに足を踏み入れて初めて見る景色に改めて鎌倉の良さを実感して気分爽快にて気持ちのモチベーションを保った。これが、働き盛りの若い世代であったなら不安に駆られてとても平常心では居られない事でしょう。次世代の調律師の心中を察しながらコロナウィルスの1日も早い終息を心から願った4月だった。